こんにちは。Kakeruです。
この1ヶ月は今までよりも忙しい日が多く、ワークメイトのお手伝いより自分1人で仕事をする時間が長かったです。
ServiceでWof待ちの間にエアバックリコールの仕事をしたりと、多いときは1日でService2つにエアバック5つ、PDI2つと勤務時間過ぎるまで仕事していた日もありました。
Serviceの中で一番多かったのがタイヤ交換でした。タイヤ溝の深さがWofの基準を満たしていない、すり減り方が激しいなどで1日で6個交換したこともありました。
新しくやった仕事はブレーキランプのバルブ交換でした。街中とかでよくブレーキランプのつかない車を見かけるのですが、自分が担当した車では初めてでした。
もう1つ初めてやったのがナンバープレートライトのバルブ交換でした。ナンバープレートにライトがついている車自体初めてでした。
![]() |
お客様からライトがつかないと言われ確認したら 右側が機能してませんでした。 |
![]() |
交換の際にこの隙間に手を入れて作業していたら ワークメイトにびっくりされました(笑) 本来は周りのカバー外してやるのですが 手が小さいから出来たことでした(笑) |
1番大変だったのが下の画像...スペアタイヤ取り出そうとして開けたらこうなっていて...
買い物帰りだと思うのですが、この状態でServiceには出さないで欲しかったです...
休日はビーチを見に行ったり、プールに泳ぎに行ったりしてました。
公園に遊びに行って桜を見つけたときは驚きました。NZで桜が見れるとは思ってなくて、でも同時にこれから春なんだなと感じました。
![]() |
日本に負けないぐらい綺麗で ピクニックしてる人もいました。 |